7.ヘビーな旅 : 壮絶なフンザ行きバスの旅
出発前 崖崩れの足跡
バスの旅マップ
【 1日目 】

ラーワルピンディにて3日程滞在した後、いよいよ今回の旅の目的であるフンザを目指すことになった。 しかし、このフンザまでの道のりが壮絶で色々な人間ドラマもあった。

ラーワルピンディの街外れにあるバスステーションのオフィスで、フンザ行きのバスチケットを購入すると、 バスは2時間後の午後3時に出発すると言われた。そして、しばらく時間を潰してからオフィスに戻ると、 既に私達が乗る大型バスでは荷物の積み込み作業が始まっていた。

それぞれ自分の荷物を持ち上げてバスの屋根にいる人が荷物を受け取り積込む。 私達の荷物も無事に積み込み、さぁこれから出発だという時に、突然トランプのスペードのK(キング)みたいな 顔をしたバス会社のボスらしき男が現れた。

彼は「ダッソー付近で崖崩れ起こった。道路が崩壊して今日は出発出来ない。」と言ってきた。 このような予期せぬ事態は、アジアを旅するとどこでもありえることだろう。残念だが仕方ない、 結局今日のバスの運行は中止で明日出発することになった。

仕方なく私達は、バスステーションで知合った日本人ツーリストの男性と3人で、今日寝泊りするバスステーション 近くの宿を探し始めた。しかし近くの宿はどこも満室で、空いてるのは、ほこりを被ったような汚い部屋ばかり。 そして、肩を落としながらバス会社のオフィスへ戻ると、日本人の小柄な女性が1人で泣いていた。

彼女は、1人でアジアを横断している途中で、インドからパキスタン入りしたが、そのパキスタンでは 電車が動かなかったり、バスが大幅に遅れたりと散々な目に会ってきたらしい。 そして、ここへ来てフンザ行きのバスが発車しないとのことで、彼女は泣きじゃくっていた。
結局、彼女を含めて4人でバス会社のオフィスに野宿した。


【 2日目 】

翌日の午前11時頃、ラーワルピンディからフンザの中心地『カリマバード』を目指し、大型バスは出発した。 順調なら20時間なので、カリマバードには次の日の午前7時頃に着くだろう。

バスは途中で、食事や休憩で何ヶ所か立ち寄り、夕方6時頃『ペジャーム』という街に到着した。
するとバスの乗務員が「まだ、崖崩れが修復できていないから今日はここに泊まる。」と言い出してきた。

まだ道路が修復できてないのか・・・。仕方なく私達は宿を探し始めたが、近くのパキスタン人に案内された宿が あまりにも汚かった。布団もなくただの木のベットのみで、部屋はトイレの悪臭が漂っている。 どう見ても馬小屋だ!こんな汚い宿を見て一気に宿を探す気力がなくなってしまった。

昨日はバス会社のオフィスに野宿し、今日は1日バスに乗りっぱなしで疲労はピークだった。 もう馬小屋よりバスのシートで寝る方がマシという気になり、結局この日もバスで寝泊り、 2日連チャンの野宿となった。

まだ距離にして1/3しか進んでいない。昨日泣いていた彼女は今日も泣いていた。 一刻も早くフンザに行きたい事情があるようだ。ああ悲しき乙女心よ! いったい、いつになったらフンザに着くんだろう!


【 3日目 】

翌朝8時過ぎ、バスはペジャームの街を出発した。バスの乗務員の話だと崖崩れはもう大丈夫とのこと。 バスがペジャームを経つと素晴らしい景観が目に浮かぶ。広大な山々の谷間にカラコルムハイウェイが 永遠と続き、自然の偉大さを肌で感じることができる。

バスの旅が予定以上に長くなり、みんなけっこう疲れているのだが、そんな疲れを癒してくれるのが、後ろの席に いた軍隊のおじさん。バスの中で賑やかに話したり歌を歌ったりと陽気だった。別の軍隊のおじさんは、 日本人ツーリスト全員にチャイをごちそうしたり、色々と親切にしたりと、バスの旅は結構アットホーム だったのだ。

バスはいよいよ崖崩れしたダッソーへ。修復した道路は崖スレスレの道で柔らかい土を盛って不安定なので、 乗客の大半はバスから降りた状態で走り、バスは揺れながらも何とか崖崩れポイントを通過した。

バスは今までの遅れを取り戻そうと必死に走っているが、ギルギット近くになると検問が何ヶ所もあり 頻繁に足止めを食らう。ギルギットといえば、1月にイスラムのスンニ派とシーア派の争いが起こったため 検問が多い。ひどい所では、バスの屋根に積んだ荷物をひっくり返して荷物検査を行っている。

夜になり、ギルギット付近で訳も分からずバスが停車している。するといつも泣いていた彼女が 「もういい。バスを降りてヒッチハイクで帰る!」と今度は怒り出してしまった。彼女は、このバスの旅の間 ずっと泣いていたり、怒ってたり情緒不安定だったので、周りの皆が心配していたのだ。

空はもう真っ暗で、ここはギルギット付近の危険な地域。こんな所でバスを降りたら危険極まりない状況となる。 そんな中、日本人の女性が1人でバスを降りると言っても周りの人たちが認めるわけがない。 彼女の隣に座っていた日本人男性ツーリストの「しっかりしなよ!」の一言で彼女はおとなしくなった。

ギルギットでミニバスに乗り換え、走ること3時間。夜中の1時頃ようやくカリマバードに到着した。

カリマバードは、とにかく寒くて息が白い。おそらく冷蔵庫位の気温だろう。 しかも真っ暗なので周りがよく見えない。すると、真夜中にも関わらず一人のおじいさんがやって来て、 私達を宿に泊めさせてくれた。本当にありがたい。

今回のバスの旅では、カラコルムハイウェイの崖崩れに振り回され、20時間の予定が結局2泊3日の旅と なってしまった。ちょっとした人間ドラマもあったが、乗客の日本人ツーリストとパキスタン人がアットホームな 雰囲気だったし、今考えるとけっこう楽しい旅だった気がする。

 


戻る